みゆきとかねなり

レオパ3匹、ニシアフ1匹、極々たまにミドリガメの日記です^ ^メダカは気が向いた時だけ稚魚を取って、お裾分けしちゃったり♪

発情による拒食について

レオパを飼い始めた方にとって、まだ見ぬ不安の対象…それはきっと「拒食」!!

生き物なので、もちろん望まない病気や怪我もあるかもしれない。

けど、そういったことはなかなか自分の家の子に起こることは想像しにくいもんだ。

それなのに「拒食」については、いつか来るのではないか、その時にはどう対処しようかと、妙に身近で、高確率で起こりそうなトラブルとして想像できてしまう。

少なくともエイトはそうだった。

そもそも魚や鳥、哺乳類を飼っているうちは、「拒食」なんていうワードすら出会ったことがなく、爬虫類飼育において初めて出会った。と同時に文化の様な、そんな気すらしたのだ。 だがしかし、慌てるなかれ。通常の季節的な要因で起こる拒食については、健康なレオパであればこわくないのだ!あれこれ手を打たなくても、時期が来ればまた食べ始める。

今はいらない、食べたくない。ただそれだけだから(笑) では、その季節的な要因の拒食って何?

それはズバリ発情拒食!

何だか中途半端な時期にはなってはしまったが、今回はエイトなりの発情拒食への見解と心構えをまとめてみようと思う。

で、その発情拒食ってやつ、個体によって時期や期間に差はあるが、大まかに言うと春先の2月末~3月頭くらいから始まり、少なくとも1~2ヶ月は続くと思う。

冬の間も保温バッチリで室内飼育してるのに、何故か春が来た!って分かっちゃうんだな~、すごいなレオパ!(多分、ほとんどの生き物がそうだと思うけど)

即売イベントが増える夏から秋にかけて、少し若め(ベビーではない、半年くらい経った個体)の初レオパをお迎えして、可愛い可愛い♡寝てても可愛い♡食べてても可愛い♡と順調に愛でていると、翌年の春先になって急に食べなくなるから心しておいた方がいい(笑)

夏〜秋の時期に、生まれてから半年経ってるってことは、春になる頃はちょうど1年を超えるくらいのイケイケアダルトレオパで、繁殖できちゃうよイエ~~イ!っていうタイミングを迎えてるのだ。 それって生き物としては当然のこと。

むしろ活力がなくいきなり隠居みたいになるよりははるかに健全だからむしろ喜ばしいことだとエイトは思う。

ちなみに、エイト家の子達は美幸もギドラもデデデもかねなりも、程度に差はあるものの、みーんな拒食になった!(らせんとユーヴェはまだ若いのと、その季節を超えてからお迎えしたからまだ拒食にはぶつかってないけど、来年にはみんなと同じように発情拒食になると思う)

じゃあ、発情拒食っていったいどんな風になるの?って言うと、まずご想像の通り、食べない。

急にご飯に見向きもしなくなる。

目の前に持って行っても、まるで何も見えてないかのように完全無視する(笑)

けど、当のレオパはめちゃくちゃ元気。むしろ普段よりも活発なくらい。

シェルターから出てる時間が長くなったり、ケージの端まで来て外に出よう出ようとしたり、床材をホリホリしてぐちゃぐちゃにする。 きっと今までの自分の生活空間を抜け出して、異性との出会いを探しに行こうとしてるんだと思う!

それとこれとは別だから、普通に食べればいいのに、とは思うんだけど、まぁ食べませんわ。

特に女の子はいつ殿方と出会ってもいいように、予めお腹の中で卵の素を準備し始める。

卵胞というのを発達させるので、それの大きさによっては胃が圧迫されて食べ物が入る隙間がなくなるらしい。今年のギドラがこれで、外観もかなりお腹パンパンになってた。 で、食べなくなった時って、初めてのことだと本当に心配だと思う。

今日も食べない、また今日も食べない、これで○日目だ…って不安で不安で仕方がないと思う。

でも安心して。

もとがしっかり身体の出来上がってる健康レオパなら発情拒食は必ず終わるから。

じゃぁ、身体が出来上がってるって何?健康の判断はどこでするの?って思うかもしれないけど、普段からしっかりレオパちゃんを観察できてる飼い主さんなら分かると思う。

尻尾がぷくぷくしてるとか、目に力があるとか、肌艶が良いとか、言い方は色々あるけど、それだって判断基準は?ってなるじゃん。

うまく説明できないけど、愛情もって適度な飼育ができてる飼い主さんなら直感で「今のうちの子健康🎵」って分かると思う。

健康な子なら発情拒食を迎えて1~2ヶ月食べなくても、そう急激に痩せることはない。

もちろん多少お腹とかはシュッとするんだけど、尻尾がガリガリになったりすることはない。

発情拒食になったら注意しなくちゃいけないポイントはここ。

「食べない」っていう事実よりも、「急激な体形の変化がない」ということ。

これが妙にお腹が膨れてるとか、ほんの数日でみるみるうちに尻尾が細くなっていく、ってなことが起こった場合は即病院へ!!!(←今年のギドラはこれが起こりました。だから病院へ行きました。次の記事でまとめます。)

卵詰まりとかが考えられるから、様子見なんてしている場合じゃないからね!

以上が発情拒食に対するエイトの見解です。

《あくまで発情拒食です!》拒食の原因は他にも色々あると思います。お口を怪我してるとか、飼育環境が適切ではないとか、調子が悪いとかとか。

飼い主さんが「これが噂の発情拒食か!」って確信できない場合は、他の原因が潜んでいる可能性も大いにあるので、周りにいるもっと詳しい方や、ちゃんと爬虫類を診れる動物病院の先生に相談してくださいね☆

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ
にほんブログ村